ケース3:メロンコーラ
どうも、僕です。
先日、聞き込みの途中にコンビニに立ち寄りジュースを買おうと品定めしていると、
「メロンコーラ」なる飲み物を発見しました。
何?「メロンコーラ」だと!?
あのメロンソーダとコーラという炭酸界の超大物スターが夢の競演を果たしたってことじゃないですかっ!!
コーラについては今さら説明する必要はありませんが、我らの主食であるステーキやハンバーガー、フレンチフライを食べる時に無くてはならないものですねw 必須です。必須。
メロンソーダといえば、ファミレスのドリンク飲み放題でヘビーローテしたり、昔ボーリング場とかでカップで出てくるやつ良く飲んだなぁと。
幼少時代の憧れのジュースですよね。
このゴールデンコンビ、マンガで例えるなら、
「キャプテン翼」の翼くんと岬くん、
「キン肉マン」のイワオとキン骨マン、(えっ?)
「ドラゴンボール」のプーアルとウーロン、
ん?違うな。。ヤジロベーとカリン様、
ん?違うじゃないか!じゃあ、鶴仙人とタオパイパイ。。
キ リ が な い !
と言う訳で、まあ悟空とべジータにしておきましょう。
ちなみにどうでもいいんですが、クリリンとヤジロベーって声優さん同じなんですね。。
さて、モロに脱線してしまいましたが、気を取り直して、早速購入してみました。
パッケージかわいい。意味分からんが。
グラスに注いでみました。
おー、着色料ガンガンの緑色。やはりメロン系ジュースはこうでなくちゃいけません。
そういえば、メロンって名前のつく加工品って全然メロンの味しないことが多いですが、それはスルー。
緑色でなんかメロンっぽければいいのですw
さて、味ですが最初にメロンがきて後でコーラがかぶしてくる感じです。
ちょっとメロンの甘みが通常より無い気がするのが残念ですが、個人的には好きです。
メロンソーダやチューチュー、駄菓子屋で味わえるメロン味から比べるとちょっと物足りませんが、
まあ、コーラの味も楽しめるのであまり贅沢を言ってはいけません。
ちなみにこのメロンコーラ、ファミマとam/pm限定らしいです。(数量限定らしいので無かったらゴメンナサイ)
そういえば、この緑色を見ていたら何だかカクテルを思い出しましたよ。
BIGLOBEグルメではこういうキレイな色のお酒とか検索できるカクテルレシピ検索なるものがあるんですよ。
カクテルの色やアルコールの度合い、リキュールの種類など様々な条件でカクテルのレシピが検索できちゃいます。
例えば、ブルーハワイとか。
カキ氷のシロップでも定番ですよね。ブルーハワイって何味だよって昔、疑問に思いましたが。
食べると舌が緑色になって、「ゾンビ~!」とかやりましたな。
え、やってない?
あ、そうですか。。。
というわけで、家でカクテルを作りたくなった時、気になる女の子にいいところを見せようとして背伸びしてる男子諸君!無駄ですが、是非、お使いくださいw
カクテルでモテよう!
。。。うーん。イタイな。。
BIGLOBEグルメもどうぞよろしく。
ではまた。
先日、聞き込みの途中にコンビニに立ち寄りジュースを買おうと品定めしていると、
「メロンコーラ」なる飲み物を発見しました。
何?「メロンコーラ」だと!?
あのメロンソーダとコーラという炭酸界の超大物スターが夢の競演を果たしたってことじゃないですかっ!!
コーラについては今さら説明する必要はありませんが、我らの主食であるステーキやハンバーガー、フレンチフライを食べる時に無くてはならないものですねw 必須です。必須。
メロンソーダといえば、ファミレスのドリンク飲み放題でヘビーローテしたり、昔ボーリング場とかでカップで出てくるやつ良く飲んだなぁと。
幼少時代の憧れのジュースですよね。
このゴールデンコンビ、マンガで例えるなら、
「キャプテン翼」の翼くんと岬くん、
「キン肉マン」のイワオとキン骨マン、(えっ?)
「ドラゴンボール」のプーアルとウーロン、
ん?違うな。。ヤジロベーとカリン様、
ん?違うじゃないか!じゃあ、鶴仙人とタオパイパイ。。
キ リ が な い !
と言う訳で、まあ悟空とべジータにしておきましょう。
ちなみにどうでもいいんですが、クリリンとヤジロベーって声優さん同じなんですね。。
さて、モロに脱線してしまいましたが、気を取り直して、早速購入してみました。
パッケージかわいい。意味分からんが。
グラスに注いでみました。
おー、着色料ガンガンの緑色。やはりメロン系ジュースはこうでなくちゃいけません。
そういえば、メロンって名前のつく加工品って全然メロンの味しないことが多いですが、それはスルー。
緑色でなんかメロンっぽければいいのですw
さて、味ですが最初にメロンがきて後でコーラがかぶしてくる感じです。
ちょっとメロンの甘みが通常より無い気がするのが残念ですが、個人的には好きです。
メロンソーダやチューチュー、駄菓子屋で味わえるメロン味から比べるとちょっと物足りませんが、
まあ、コーラの味も楽しめるのであまり贅沢を言ってはいけません。
ちなみにこのメロンコーラ、ファミマとam/pm限定らしいです。(数量限定らしいので無かったらゴメンナサイ)
そういえば、この緑色を見ていたら何だかカクテルを思い出しましたよ。
BIGLOBEグルメではこういうキレイな色のお酒とか検索できるカクテルレシピ検索なるものがあるんですよ。
カクテルの色やアルコールの度合い、リキュールの種類など様々な条件でカクテルのレシピが検索できちゃいます。
例えば、ブルーハワイとか。
カキ氷のシロップでも定番ですよね。ブルーハワイって何味だよって昔、疑問に思いましたが。
食べると舌が緑色になって、「ゾンビ~!」とかやりましたな。
え、やってない?
あ、そうですか。。。
というわけで、家でカクテルを作りたくなった時、気になる女の子にいいところを見せようとして背伸びしてる男子諸君!
カクテルでモテよう!
。。。うーん。イタイな。。
BIGLOBEグルメもどうぞよろしく。
ではまた。
この記事へのコメント
でも、夏場に飲みたかったものです。